観音寺で叶える、安心の永代供養
永代供養墓は、お寺や霊園が永代にわたってご遺骨を管理・供養してくれるお墓のことです。
従来の家族墓とは異なり、承継者がいなくてもお墓を維持していける点が大きな特徴です。
例えば、「子供がいない」「遠方に住んでいてお墓の管理が難しい」といった理由で、跡継ぎがいないことを心配される方が増えています。
永代供養墓なら、お寺が責任を持って供養してくれるので、将来にわたる心配がいりません。
尚、宗派不問で利用できる点もメリットです。
「特に信仰している宗派がないけれど、お墓に入りたい」という方もいらっしゃるでしょう。
観音寺の永代供養墓は、宗派にとらわれることなくご利用いただけます。
宗教的な縛りなく、どなたでも安心してご供養いただけます。
そして永代供養墓は、管理をお寺に任せられるため、ご自身の都合の良い時にいつでもお墓参りができます。
遠方に住んでいても、お盆やお彼岸に無理して帰省する必要もなく、気兼ねなくお参りできるでしょう。
観音寺では、ご当家立ち合いのもと、心を込めてご供養・ご納骨させていただきます。
故人が安らかに眠り、残された方が安心して暮らせるよう、お手伝いさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。